所長の息抜き、半日旅行。
1月最後の日曜日。
午前中のお客様訪問を終えた所長は
「海鮮を食べたい」とGoogleマップで行き先を模索。
やっぱり日本海だなってことで、一番近い敦賀に目標セット。
16:00
夕食まで少し時間があったので
敦賀の図書館で中学一年生の英語を復習。
(実はコッソリと全国の図書館巡りを始めました)
18:30
居酒屋へゴー!
翌日は月曜日なので宿泊はできません。
なのでノンアルで我慢。
どれどれ、何にしよう…
ビッグ海老フライ
生の真牡蠣
てっさ
茹でカニ
越前蟹はいい値します。
読書をしながら、海鮮に舌鼓。
19:45
ラーメン屋に移動。
おばあちゃんが一人でやっているような素朴なお店。
「これ一晩で食べた食事ですか?」と所長に聞くと
「海老フライとラーメン以外はゼロカウント」だそうです(汗)
そして
23:00 帰宅。
翌日からの1週間の仕事を意識しないこの遊び方。
大人なのか、子どもなのか。
羨ましい限りです(^ ^)